20250407全国

令和7年度の学校・チーム登録を始めました

令和7年度の全国私学の登録を開始いたしました。
下記の期限までに学校登録画面より学校・チーム登録をお願いいたします。
なお、用紙をダウンロードして校印を押し、各地区の私学連盟へ提出し、登録料3,000円をお支払い下さい。(各地区の提出先がわからない場合はご連絡ください)

登録期限: 令和7年4月1日~5月31日
(3月中に登録された方は申し訳ございませんが、再度ログインして登録して下さい)
※ログインできない場合は、HPの問い合わせフォームにて、ログインできない状況と正式学校名、男女別、顧問名を記してご連絡下さい。
またアドレスの間違いが多く、返信できないことがありますので、正確なアドレスをお願いいたします。

令和7年4月1日登録のお願い

20250328全国

令和6年度第30回全国大会決勝戦(女子)の戦評

大会名:令和6年度第30回全国私立高等学校バレーボール男女バレーボール選手権大会
大会日:2025年3月28日
会場:町田市立総合体育館
コート:特設 第2試合
女子 決勝
主審:菅原 潤
副審:廣井 健一

 

試合時間 1時間13分

【戦評】

準決戦の接戦を制した八王子実践と2大会振りの優勝を狙いたい金蘭会との決勝。
第1セット序盤金蘭会18番西村のスパイクと8番吉田のサービスエースで点差を広げる。
対する八王子実践は中盤から5番吉井と13番大雲のスパイク追い上げるが金蘭会のリベロを中心とた固い守りからの攻撃で得点を重ねる。終盤金蘭会はブロックによる連続ポイントで引き離しにかかる。八王子実践は連続サーブと3番小島のスパイクで2点差まで追い上げるが金蘭会4番徳元のスパイクで第1セットを先取。

第2セット序盤八王子3番小島がスパイク・ブロックと活躍し点を重ね、対する金蘭会2番馬場のスパイクやブロックで接戦となり一進一退の攻防となる。中盤八王子13番大雲と4番馬場の連続ポイントで点差を広げる。金蘭会は5番石橋のスパイクで追い上げるが最後は八王子の5番吉井が決め2セット目を取り返す。

第3セット序盤両チームのセーターを中心とする攻撃で接戦となるが金蘭会4番徳元の連続ポイントと2番馬場のブロックポイントで抜け出す。八王子実践は中盤13番大雲を中心に点数を重ね追いつき逆転するも、終盤金蘭会5番石橋のスパイクが決まり接戦を制し勝利した。

戦評者:油谷和代

20250328全国

令和6年度第30回全国大会決勝戦(男子)の戦評

大会名:令和6年度第30回全国私立高等学校バレーボール男女バレーボール選手権大会
大会日:2025年3月28日
会場:町田市立総合体育館
コート:特設 第1試合
男子 決勝
主審:糟谷 武彦
副審:櫛引 翔

試合時間 0時間45分

【戦評】

男子決勝は、2022年に全中を制したメンバーが多く在籍する浜松修学舎と全国中学選抜キャプテン、MVPを経験した西村、森脇擁する清風との一戦となった。

第1セット、修学舎1番の開屋のサービスエースで幕を開け、サイドアウトが続く展開となった。清風14番西村が角度のあるスパイクを要所で決め、また清風の3番伊藤のサービスエース、ブロック等でリードを広げた。修学舎は1番開屋、10番扇谷にトスを集め、サイドを軸とした攻撃を展開したが、クイック軸としたセンター線で攻めた清風の攻撃を受け切ることができず、セット終盤には6番の若杉が相手のオーバーネットを誘いフェイクセット等も見せたが清風が25-21でこのセットをものにした。

第2セット、清風は第1セットと同じ3番田原、6番石川を中心としたセンター線で試合の流れを優位に進めた。またセッターの12番森田がブロックを外し、ノーマークにしたり、その攻撃を活かし、再度クイック、ブロードを使ったりと引き出しの多さを見せ、終始修学舎にブロック、サーブミス等が続き、清風との差を縮めることができず第2セットを19-25で落とし、セットカウント2-0で清風が初優勝を果たした。途中、清風は監督の声に従い選手がブロックをサイドに寄せるなどして、外と中での連携に加え、コンピューターを使ったデータバレーで修学舎を寄せつけず、チームとしての強さを見せつけた決勝となった。

戦評者:木下直紀

20250321全国

さくらバレー開会式についてを掲載いたしました

開会式要項  選手の入場行進があります

<注意事項>

  • リーグ戦の各体育館の選手入館時間は原則9:00です。
  • 開会式当日は、12:00~13:30までが受付ですので、選手もこの時間までには来館してください。
    (13:30代表者会議を小体育室で行います。監督とマネージャーが参加してください。)
  • 記念ボールカゴは順次、各学校へ配達されていますが、一部の学校では遅れがでております。4/5までに届いていない場合はご連絡ください。

20250314全国

20250310全国

20250225全国

デサント記念Tシャツの販売場所を掲載いたしました

デサント記念商品販売場所

  • 町田市立総合体育館(3/25~3/28)
  • 相模原市立総合体育館(3/26のみ)
  • スカイアリーナ座間(3/26のみ)

その他の会場でのデサント記念品の販売はございません。

20250218全国

令和6年度第30回さくらバレー大会の組み合わせを掲載いたしました

 

・男子Nブロックのリーグ戦は、1日目と2日目で会場が替わります。
・女子Gブロックのリーグ戦は、1日目と2日目で会場が替わります。

20250122全国

デサント記念Tシャツのオンライン注文について掲載いたしました

記念Tシャツのオンライン注文は2/12からです。
下記の注文ボタンを押してください。

注文

20250117全国

令和6年度第30回全国私立高等学校バレーボール選手権大会(さくらバレー大会)出場チームへの伝達

さくらバレー推薦校は、下記の全ての書類をダウンロードして下さい。
内容をご確認・ご理解の上、大会への出場をお願いいたします。

  1. 大会要項(3/3 15時訂正)
  2. お知らせ
  3. 出場チームへの伝達
  4. 大会参加申込書(建学の精神入力フォーマット付き)
  5. 新入生大会参加許可証
  6. プログラム購入について
  7. プログラム掲載広告のお願い
  8. プログラム広告申込用紙
  9. 大会申込関係書類送付先案内
  10. 大会費用・チーム名確認書
  11. プログラム原稿入力の手引き
  12. プログラム原稿入力の注意
  13. 監督コーチ変更及び新1年生追加届(2/26 13時訂正)
  14. 宿泊・昼食弁当のご案内(1/17 17時訂正)
  15. 宿泊・昼食弁当申込書(1/17 17時訂正)
  16. 宿泊・弁当変更用紙(1/17 17時訂正)
  17. 宿泊者名簿(1/17 17時訂正)
  18. DESCENTEさくらバレー記念Tシャツのご案内
    (オンライン注文は2/12よりこちらへ)
  • 集合写真・大会参加申込書(健康の精神付)を入力し、2/4までに業者へメールして下さい。
  • 大会参加申込書をダウンロードし、学校印を押し、2/4までに大会受付まで郵送して下さい。 (振込後の領収書の控えをコピーして確認書の裏に添付し、大会参加申込書と同封して下さい) 
  • 「参加費」・「プログラム購入費」・「応援広告費(申し込んだ学校のみ)」を合算してお振込みください。
  • 各会場とも観戦は無料です。一般の方の観戦もできます。マナーを守ってご観戦ください。